HIFUに用いる超音波は、皮膚の深層にのみ作用し、表皮に与える影響が少ないため、アレルギー体質の方にもお勧めしやすい施術と言えます。ただし、アトピー性皮膚炎や慢性湿疹が存在する場合には、エレクトロポレーションなどの方法で、局所の炎症を抑えてから行うことが好ましい場合もあり、患者様の皮膚の状態に応じて、最適な施術をご提案させていただきます。
HIFU(超音波)
POINT
HIFUとは
HIFU
HIFUシャワー
HIFUリニア

対象とする症状
ニキビ・ニキビ跡
毛穴の開き
しわ
ほうれい線
たるみ
二重顎
おすすめの施術回数と頻度
HIFU
HIFUシャワー
HIFUリニア
当院採用機器
ULTRAcel Q+(高密度焦点式超音波治療器)
よくあるご質問
Q施術中の痛みに関して
痛みの感覚には個人差がありますが、無痛ではありません。部位によっては奥に響くような鈍痛を感じることがありますが、当院では、痛みが少ない医療用最新機器を使用し、患者様の許容範囲内の痛みとなるよう確認しながら施術を行いますので、ご安心ください。
Q施術の必要回数に関して
HIFU:多くの方に1回の施術でも効果を実感していただいておりますが、半年ほど経過すると、お悩み部分が気になってくる方が多いようですので、効果を維持させるために、3~6カ月に1度、定期的に行うことをお勧めします。
HIFUシャワー:1クール5回の施術をおすすめしております。また、HIFUの効果を維持するために、メンテナンスとして行っていただくことも効果的です。
HIFUリニア:1クール3回の施術をおすすめしておりますが、脂肪の量が多い場合には、さらなる回数が必要となります。
Q施術間隔に関して
HIFUは最低3か月、HIFUシャワーは1か月、HIFUリニアは2週間の間隔を空けていただきます。異なるパターンのHIFUを並行して行う場合は、カウンセリング時にご相談の上決めさせていただきます。
Q施術部位に関して
当院では顔と首のみの施術となります。
Q施術時間に関して
顔面全体に照射した場合60分程度。首も含めて照射した場合90分程度です。
Q患者様が行う施術前の準備に関して
施術部位の保湿を心がけ、日焼けを避けてください。
Q施術後のダウンタイムと注意点に関して
通常は、その日のうちに消失する軽度の赤みと腫れが出現する程度で、施術後すぐにメイクが可能です。施術部位に筋肉痛のようなだるさや重さが出現する場合がありますが、1週間程度で消失します。施術後1週間程度は、保湿を心がけ、日焼けは避けていただく必要があります。
Q男性への施術に関して
男女を問わず施術が可能です。特にエイジングケアの目的で希望される方が多い印象です。
Q妊娠中や授乳中の方への施術に関して
妊娠中や、産後3か月以内の方への施術は、安全面での理由からお断りさせていただきます。産後3か月以降であれば、施術は可能です。
施術における注意点とリスク
価格
全顔
70,000円
全顔+顎下
100,000円
ほほ+顎下
50,000円
首
30,000円
HIFUシャワー
1回
35,000円
5回
150,000円
HIFUリニア(顎下)
1回
35,000円
3回
98,000円
HIFUリニア(ほほ+顎下)
1回
45,000円
3回
126,000円
診療科
アレルギー科
診療時間
土曜日:10:00-14:30
診療終了時間の30分前に受付終了
完全予約制
休診日
住所
東京都千代田区外神田 6-14-2
サカイ末広ビル7階